追記※画像追加14~17。サクラ本当に凄いから。剣についてはまだ見せたくない。まだと言うかここでは
※画像10~17は参考用です
■The Lord of the Rings 指輪物語 ホビットの冒険
ロード・オブ・ザ・リング 《超》可動フルアクションフィギュア
・アラゴルン(サウロンパーツ付き)
―――
新品未開封。
撮影時以外、宅急便で届いた段ボールのまま保管。
―――
▼
私、前回の出品で画像10のように言ったね。
朝方に寝ぼけながらS.H.のほうを開けてみたよ。
顔については...、何も言わない。
とりあえず造形で選ぶなら完全にコチラにするべき。
モザイク掛けたから各所で確認するといいかと。
で、以前「可動については恐らくS.H.フィギュアーツが勝るのだろうと思う」と、どこかに書いた、書いたのだけど。
まだしっかりと検証はしていない。
それでも分かった事。
可動でもコチラのアラゴルンが勝ってる( ノД`)
まず胴(胸)の可動が無いね。
そーなのかー、でも腕周りは流石にそーいくふうしているよねと、
ちょっとだけ確認した。
私、剣持ちのキャラの場合、
とある構えが出来るかどうか必ず調べるんだ。
剣を持たせるまでも無く(パーツ交換が面倒だった)、
あ、コレ不可能だ(不可能どころかウソでしょと思う程ヒドイ)、
と判明。
これってS.H.フィギュアーツのサクラが凄すぎて、
初めて動かしたのがサクラだったから勘違いしたという事か...?
実際サクラには剣を持たせて私が求めるモーションにちゃんと応えてくれた。(脆いのはともかく)
買った以上は正直に書く。
ヒドイです><
少なくとも可動についてはそれなりに期待してたのよ…...。
あとアラゴルンてこんなハッキリとしたみどり色だったっけ...?
―――
既に触る気が全く起きないのだけど、
あとあとしっかりと検証した結果間違いだった場合は、
メーカーと読んでくれた方に全力で謝罪する、ます。
私は造形よりも可動性を重要視するので、
可動については本当に...、期待していた分、落胆した。
カテゴリー:
ゲーム・おもちゃ・グッズ##フィギュア##SF・ファンタジー・ホラー