叔父の形見分けにもらいましたが自身の断捨離で手放します。戦前満州当たりから日本に渡来したらしいと叔父から聞きました。牌を混ぜる時の音がチュンチュンと竹林の中で雀が鳴いているような高く澄んだ心地いい音がします。
骨董麻雀牌 骨牌(牛骨?) 背竹
牌のサイズ 縦x横x厚さ 27x19x12~13(かまぼこ)骨の厚さ6 単位mm
付属品 ・箱
ケースサイズ) 29.5cm x 19.8cm x 5.6cm
ケースのビロード布に擦れキズ、摩耗や金具等に錆びがあります
牌のサイズ) 29mmx21mmx13.0mm
それぞれの牌はカケ傷は見当たりませんが擦り傷や汚れがあります
詳細は画像にてご確認くださいませ。
【セット内容】
牌 ー 136個
サイコロ ー 4個
・点棒 (色々混ざっています)!m(__)m
~状態~
年代物ですが保存状態は良好
牌の背面は竹で、ほぞで嵌合されています。
カテゴリー:
ゲーム・おもちゃ・グッズ##パズル・ボードゲーム##麻雀