1/3サイズの袿を作りました。
表着 赤色ベースに黒地の地紋が入った化繊生地で作成。合わせる単や重ねによって雰囲気がかわります。裏地は黒に近い紫色化繊です。
襲(袿の下に着用する着物)はゆるし色(薄いピンク色・ほんのりくすみが入った馴染みやすい色)の単2枚重ねを比翼仕立にしています。(分解できません)
単 赤色と白色をお付けします。
赤色の袿(表:赤 裏:濃色)総丈約60㎝
肩幅約11.5cm 袖巾約13.5cm 裄丈約27cm
※今回より肩幅が少し大きくなりました。
ゆるし色の単重ね(少しくすみピンク)総丈約66㎝
肩幅約11.5cm 袖巾約14.5cm 裄丈約26cm
単重ねは比翼仕立のため分離しては着用できません。(表着と単は分離できます)
赤の単(深緋系の赤色 写真5枚目で着用している単です。
総丈約74cm
白の単
ドール本体やウィッグ、衣桁、小袖と袴は出品物に含まれません。画像3枚目のもの+赤い単が出品する全てになります。
小袖と袴は初回購入の方かつ希望がありましたらお付けします。
※素人作成です。縫製には気をつけていますが、所々粗い箇所があります。繊細な方や完璧な品を求める方はご注意ください。
質問はコメント欄からお気軽にお声掛けください。どうぞよろしくお願いします。
十二単
雛祭り
ドール着物
SD
スーパードルフィー
BJD
時代衣装
装束
女房装束
お姫様
五節舞姫
平安時代
カテゴリー:
ゲーム・おもちゃ・グッズ##ドール・お人形遊び##スーパードルフィー